ブログ

【1月7日】オンラインヨガ教室開催!

1月7日20時からオンラインヨガ教室開催!

いつもカウンセリングナースのホームページを見てくださってありがとうございます!LCコミュニティで開催するオンラインヨガ教室の日程のお知らせです。

今週は1月7日(金)20時から21時までを予定しております。
夜なかなか眠れない方、体が疲れている方、ストレスや不安が溜まっていると感じる方はぜひご参加ください!
前後でお話をする時間を作りながら和気藹々と行っています♪
体が固くてみられたくないという方は画面をオフにして参加していただいても大丈夫です。

オンラインヨガに参加する

【12月30日】オンラインヨガ開催!

12月30日20時からオンラインヨガ教室開催!

いつもカウンセリングナースのホームページを見てくださってありがとうございます!LCコミュニティで開催するオンラインヨガ教室の日程のお知らせです。

今週は12月30日(木)20時から21時までを予定しております。
夜なかなか眠れない方、体が疲れている方、ストレスや不安が溜まっていると感じる方はぜひご参加ください!
前後でお話をする時間を作りながら和気藹々と行っています♪
体が固くてみられたくないという方は画面をオフにして参加していただいても大丈夫です。

オンラインヨガに参加する

【12月19日】オンラインヨガ教室開催!

12月19日20時からオンラインヨガ教室開催!

いつもカウンセリングナースのホームページを見てくださってありがとうございます!LCコミュニティで開催するオンラインヨガ教室の日程のお知らせです。

今週は12月19日(日)20時から21時までを予定しております。
夜なかなか眠れない方、体が疲れている方、ストレスや不安が溜まっていると感じる方はぜひご参加ください!
前後でお話をする時間を作りながら和気藹々と行っています♪
体が固くてみられたくないという方は画面をオフにして参加していただいても大丈夫です。

オンラインヨガに参加する

カウンセリングナース講座

カウンセリングナース講座とは

カウンセリングナースでは毎月第二日曜日20時から講座を開催しております。詳細のご案内や最新情報はFacebookグループまたはメールマガジンで随時お知らせしております。登録方法については募集ページをご一読ください。

募集ページを見る

講座の受講条件

この講座の受講は、看護師または保健師の資格を所有している方に限ります。講座を受けるかまだ迷っている、新しい働き方に興味があるため情報収集をしたいという方!まずは看護師限定のFacebookグループ「Life Care Nurseコミュニティ」にご入会ください。ここでは定期的に開催される勉強会に参加したり、看護師同士で情報交換したりなど自由にご活用いただけます。

Facebookグループに登録する

講座のお申し込み

LITEVIEWというシステムを利用しカウンセリングナース講座を行います。まずは講座お支払いが確認できましたらご登録のメールアドレスに講座のURL等のご案内メールが届きます。

カウンセリングナース講座を申し込む

キャンセルポリシー

止むを得ず講座をキャンセルされる場合、以下の費用が発生致しますのでご注意ください。

  1. 3日前までのキャンセル:なし
  2. 前日キャンセルの場合:金額から50%
  3. 当日キャンセルの場合:金額から70%
  4. 無断キャンセルの場合:金額から100%

わたしらしく
あなたらしく


あなたの「やりたい」を形にする
ブランディング✖️マーケティング



新規事業・プロジェクトに最適な
実行調整型支援

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
ご希望やお困りごとをヒアリングさせていただきます。

お見積もり

ヒアリング内容をもとに、最適な支援プランをご提案します。
費用感・対応範囲についてもわかりやすくご説明します。

ご契約・初回打ち合わせ

ご契約後、初回の打ち合わせでゴールと体制をすり合わせます。
ここから一緒に進めていく準備が整います。

サービス開始

定例ミーティングやチャットを通じて伴走開始。
ご状況に応じて柔軟に対応しながら、成果を一緒につくっていきます。

rasikuについて

「らしく」が育てる、事業と信頼。

私たちは、誰かの“やりたい”や“想い”に寄り添うマーケティングパートナーです。
名前に込めたのは、「私らしく、あなたらしく」——誰かの想いが、必要としている人にちゃんと伝わる世界をつくりたいという願い。
届けたい人の心を動かすのは、テクニックではなく、その人「らしく」あることとその想い。
それが、事業を長く育てていく根っこだと、私たちは信じています。

VISION|私たちが目指す姿

想いが、実っていく。

・そのプロセスを、共に歩む存在であること。

・そのすべてに、そっと伴走する存在でありたい。

・夢やビジョンが、行動になり、成果につながる。

・誰かの「やってみたい」が、ちゃんと続いていく。

MISSION|私たちが大切にしていること

らしくを言語化し、かたちにし、実行につなげる。

・クライアントの想いや背景を丁寧に聴き、言葉にする

・SNS、広告、イベント。手段に縛られない柔軟な設計

・小さく始めて、育てて、成果に変えていくプロセスを大切に

・遠慮せず話し合える、信頼の上にある関係を

WHY rasiku?|こんなスタンスです

・「マーケティング会社」というより、“一緒に考え、一緒に動く人”

・抽象的な思いも、モヤモヤした構想も、形にして進められる

・長く育てるために“続けられる形”で、成果につなげる。

・女性起業家だからこそわかる、気持ちと現場の温度感

最後に

大切なのは、「正解を与える」ことではなく、「らしく」から答えをつくっていくこと。
rasikuは、そんな過程を大事にしています。

PAGE TOP